札幌観光コンテンツ
2025年05月08日(木)
 札幌観光コンテンツ

この季節がやってきた!冬の札幌の楽しみ方

時事情報
スポーツ
コラム
見る
知る
遊ぶ
食べる
イベント
その他
新着ニュース30件






























この季節がやってきた!冬の札幌の楽しみ方

このエントリーをはてなブックマークに追加
札幌は冬こそ面白い
札幌は1年の約半分が冬です、と言ったら驚くでしょうか。10月下旬には初雪が降り、積もった雪があらかたなくなるのが3月末。およそ5か月の間、雪と共に暮らすのです。

雪国の人々は冬の楽しみ方が上手です。札幌の冬の楽しみ方をご紹介してまいりましょう。

冬
雪遊び
道産子は外で雪を楽しみます。観光で札幌を訪れた方も楽しめる雪遊びのおすすめスポットをご紹介しましょう。

滝野すずらん丘陵公園
札幌郊外にあるとてつもなく大きな自然公園です。四季それぞれ楽しめますが、冬はもちろん雪遊びです。

ソリ滑降の斜面は長さが約200m。直線コースだけでなくS字コースもあるのでジェットコースター感覚です。

スノーシューをつけて歩く粉雪の雪原。雪景色の中を歩くと、動物の足跡に出会えるかもしれません。

歩くだけじゃつまらないという向きには、歩くスキーはいかがでしょう。1kmから16kmまで、6コースが用意されています。

滝野すずらん丘陵公園
住所:札幌市南区滝野247
アクセス:札幌駅から中央バス滝野線で約1時間

モエレ沼公園
滝野すずらん丘陵公園が大自然の公園なら、こちらは世界的彫刻家イサム・ノグチが設計した人工の公園です。公園全体が芸術作品といえます。

この公園も四季折々の楽しみ方がありますが、冬のお楽しみは、高さ52mのモエレ山の斜面を滑り降りるソリ遊びです。モエレ山の頂からは札幌の大パノラマが広がります。ソリの他にも、スノーシューをつけて雪原散策、クロスカントリースキーが楽しめます。

モエレ沼公園
住所:札幌市東区モエレ沼公園1-1
アクセス:地下鉄東豊線「環状通東」駅からバスで約25分

冬のイベント
札幌っ子は、有り余る雪で遊ぶだけでなく、幻想的な世界を作るのに活用します。

さっぽろホワイトイルミネーション
日本全国でイルミネーションが見られるようになりましたが、発祥の地はここ札幌。背景が真っ白であるが故に、明かりの美しさが際立ちます。例年11月から3月まで、駅前通りと大通を中心に点灯します。

ミュンヘン・クリスマス市
クリスマスシーズンは、大通公園が札幌の姉妹都市ミュンヘン一色になります。ドイツビール、ホットワイン、ソーセージなどなど。寒さを忘れて楽しめます。

さっぽろ雪まつり
札幌の冬のメインイベントはやはりこれ。例年2月に開催され、世界各地から200万人を超える人々が訪れます。

冬のグルメ
札幌の寒さは半端ではありません。おなかがすいた時には温かいものがほしくなりますね。札幌のおいしい食べ物は数あれど、冬は次の三つがおすすです。

鍋料理
北海道で鍋といえば石狩鍋です。みそ味仕立てでメインの具材は鮭。塩味にすると三平汁です。紹介するお店は石狩鍋だけの名店ではないので、北海道のおいしい食材をいろいろと堪能できます。

味処 なか村
住所:札幌市中央区南3条西3丁目 サンスリービル5階

酒庵 五醍
住所:札幌市中央区南7条西4丁目

アクセスは両店共、地下鉄南北線「すすきの」駅から徒歩約3~5分です。

札幌ラーメン
説明が要らないほどの定番です。有名店に足を運ぶのもよし、目の前にある店にふらりと入るもよしです。今も変わらぬ有名店をふたつあげます。

味の三平
住所:札幌市中央区南1条西3丁目 大丸藤井セントラルビル 4F
アクセス:地下鉄南北線「大通」駅から徒歩約5分

純連
住所:札幌市豊平区平岸2条17丁目1-41
アクセス:地下鉄南北線「澄川」駅から徒歩約10分

中華まん
夜、すすきのを歩いていると、路地から湯気が立ち乗っているのを目にします。中華まんのせいろからあがる湯気です。出来立てを買い求めてホテルに帰ってほおばる。おすすめです。

皆招楼
住所:札幌市中央区南6条西3-10

茶寮 すすきの店
住所:札幌市中央区南6条西4丁目 すすきの市場内

アクセスは両店共、地下鉄南北線「すすきの」駅から徒歩約3分です。

まとめ
スキー、スノボのことが書いてない、と思われた皆様、申し訳ありません。これらは専用のツアーが山ほどあるくらいポピュラーですし、スキー・スノボだけで字数がいっぱいになってしまうので、今回は割愛させていただきました。

さあ、冬の札幌を満喫しに行きましょう。

(画像は写真ACより)

Amazon.co.jp : 冬 に関連する商品
  • 酪農盛んな北海道だからおいしいパフェ屋さん5選(2月15日)
  • 札幌に新開業のホテルも!アクセスのいいホテルって?(2月12日)
  • 札幌市民に愛される市電で札幌観光(2月12日)
  • 日本新三大夜景に選ばれた札幌、絶好の夜景スポットは?(2月1日)
  • 北海道ドライブで気をつけたいことあれこれ(1月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->