札幌観光コンテンツ
2025年05月09日(金)
 札幌観光コンテンツ

日本をよく知るために、札幌国際舞踏フェスティバルへ行こう!

時事情報
スポーツ
コラム
見る
知る
遊ぶ
食べる
イベント
その他
新着ニュース30件






























日本をよく知るために、札幌国際舞踏フェスティバルへ行こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
舞踏フェスティバル2017
北海道コンテンポラリーダンス普及委員会は、2017年1月31日から2月12日まで、「札幌国際舞踏フェスティバル2017」を開催。日本で生まれたアート「舞踏」を世界に発信する。
舞踏
日本で生まれた舞踏
1960年前後に日本で生まれた舞踏。世界のダンス史の中でも、50年の間に生まれた踊りのジャンルは「HIPHOP」と「舞踏」だけであり、日本にとっては貴重な文化遺産だ。

舞踊フェスティバルは海外でも様々開催されており、日本人が招聘されている。舞踏そのものは世界的な高い評価を受けているにも関わらず、発祥の地日本では認知度が低い。

そこで、国内外から200万人以上が集まる札幌市の「雪祭り」に合わせ、期間中にフェスティバルを開催。講演やシンポジウムを通して文化維持と発展について模索し、日本を土台に世界へ発信する舞踏の文化構築を目指す。

開催概要
フェスティバルの日程は、2017年1月31日まで。写真展in資料館や、2月5日に行われるオープニングイベント「舞踏Bar」を皮切りに、舞台ワークショップ、舞踏シンポジウム、講演などが行われる。

雪祭りに遊びに行く際は、雪の芸術だけでなく、ダンスの芸術にもふれてみよう。日本の大切なものを、札幌で発見できるかもしれない。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Value Press!ニュース
https://www.value-press.com/pressrelease/174587

札幌国際舞踏フェスティバル2017公式ページ
http://sapporo-butoh.com/#firstPage
Amazon.co.jp : 舞踏 に関連する商品
  • 酪農盛んな北海道だからおいしいパフェ屋さん5選(2月15日)
  • 札幌に新開業のホテルも!アクセスのいいホテルって?(2月12日)
  • 札幌市民に愛される市電で札幌観光(2月12日)
  • 日本新三大夜景に選ばれた札幌、絶好の夜景スポットは?(2月1日)
  • 北海道ドライブで気をつけたいことあれこれ(1月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->