札幌観光コンテンツ
2025年05月08日(木)
 札幌観光コンテンツ

北海道が満喫できる札幌近郊の旅 何泊すれば楽しめる?

時事情報
スポーツ
コラム
見る
知る
遊ぶ
食べる
イベント
その他
新着ニュース30件






























北海道が満喫できる札幌近郊の旅 何泊すれば楽しめる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道を旅行するなら、札幌を拠点として北海道の各地を巡ってみたいものです。しかし、北海道は思った以上に広く、行き先のコースによっては何泊もしなければならない場合もあります。札幌近郊を旅するなら、何泊すれば良いのでしょうか。札幌近郊を旅行するプランをコース別に見ていくことにしましょう。

旅行
画像引用元:写真AC
http://www.photo-ac.com/

札幌と小樽を観光 1泊2日コース
札幌と小樽を観光するなら、1泊2日の日程で楽しむことができます。

北海道内の各都市は基本的に距離が離れているため、移動に時間を要しますが、札幌と小樽は比較的近く、電車で40分から50分程度、高速バスなら1時間程度で移動できるので、比較的近距離の関係にあります。そのため、1日目は札幌で観光し、2日目に小樽を観光することができます。

スケジュールとしては、初日に札幌に入って、大通公園周辺など札幌市内を徒歩で観光し、札幌で北海道の食を楽しんだ後に、ゆっくりとホテルで宿泊すると良いでしょう。

そして、2日目の朝に札幌を出発して小樽に向かい、2日目は丸1日小樽を観光します。小樽から新千歳空港までは電車一本で行くことができるので、小樽での観光を存分に楽しむことができます。

この方法であれば、新千歳空港発着で札幌と小樽を十分に堪能することができます。新千歳空港から札幌までは快速電車で約40分、新千歳空港から小樽までは快速電車で約1時間15分なので、移動もラクラクです。

札幌・小樽・函館を観光 2泊3日コース
札幌と小樽のほか、函館も観光するなら、2泊3日の日程が最適です。

札幌と小樽だけであれば、1泊2日のスケジュールで回ることができますが、函館も観光するなら、もう一泊追加する形になります。

1泊目の宿泊地は、スケジュールしだいで札幌と小樽のいずれかを選びましょう。札幌の夜を満喫したければ札幌に宿泊し、2日目の朝から小樽観光を満喫したければ、小樽に宿泊すると良いでしょう。

なお、小樽から函館までは、電車を利用しても車で移動しても4時間半程度かかるので、午後になったら小樽を出発して、2泊目は函館に宿泊すると良いでしょう。

そうすることで、3日目に函館の観光を楽しむことができます。函館からは飛行機が利用できるほか、開業したばかりの北海道新幹線も利用できます。

札幌・旭川・富良野を観光 2泊3日コース
札幌から旭川を目指し、富良野に向かうなら、2泊3日のコースがおすすめです。

このスケジュールで行動すると、1日目に札幌、2日目に旭川、3日目に富良野を楽しむことができます。札幌から旭川までは特急列車で約1時間半、旭川駅前から富良野駅前まではバスで約1時間40分なので、都市間ごとの移動もさほど苦になりません。

また、旭川駅前から富良野駅前までのバスは旭川空港を経由するので、富良野で観光した後にバスを利用して旭川空港へと向かうこともできます。

宿泊のスケジュールとしては、1日目に札幌泊、2日目に旭川泊とする方法がありますが、3日目に富良野だけではなく、美瑛も楽しみたいなら、2日目は富良野に宿泊すると余裕を持って観光することができます。

札幌・小樽・積丹・ニセコ・函館を観光 3泊4日コース
札幌近郊の旅を存分に楽しみたいなら、道央から道南にかけて3泊4日で旅行する方法があります。

合わせて5か所を巡る旅ですが、徐々に函館に向けて移動しながら宿泊することで、3泊4日で満喫できます。なお、このルートでは車を利用した方が便利です。

1日目と2日目は札幌と小樽を楽しみますが、2日目の午後は小樽を出発し、絶景の海が楽しめる積丹に向けて移動します。小樽から積丹までは、車で約1時間です。

2日目に積丹に宿泊したら、3日目はニセコに移動しましょう。積丹からニセコまでは約1時間30分です。

雄大な自然が楽しめるニセコは、国内のみならず海外からも人気の高い観光地です。ニセコは温泉が点在しているので、温泉も格別です。

4日目はニセコから函館に向かいます。移動時間は約2時間50分です。函館を堪能したら、飛行機や新幹線を利用して帰宅の途につくと良いでしょう。

ツアーでの旅行も楽しいですが、自分で計画を立てて札幌近郊の旅を楽しむのもまた格別です。事前に観光地や交通の情報を調べながら順調に旅を進めて、北海道の旅を満喫してみてはいかがでしょうか。

Amazon.co.jp : 旅行 に関連する商品
  • 酪農盛んな北海道だからおいしいパフェ屋さん5選(2月15日)
  • 札幌に新開業のホテルも!アクセスのいいホテルって?(2月12日)
  • 札幌市民に愛される市電で札幌観光(2月12日)
  • 日本新三大夜景に選ばれた札幌、絶好の夜景スポットは?(2月1日)
  • 北海道ドライブで気をつけたいことあれこれ(1月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->