-あの人気の白老牛肉まつりが2月に札幌で開催!-
『白老牛』とは
昭和29年(1954年)島根県から黒毛和種肉牛を導入したことから始まり、白老町の、温暖な気候・水・ミネラルたっぷりの牧草と生産者の熱意のこもった世話により『白老牛』が誕生した。
平成19年(2007年)に『白老牛』の商標登録が認証され、平成20年(2008年)の洞爺湖サミットでは、日米首脳晩餐会、総理大臣主催昼食会に使用され世界のVIPから絶賛された。
深いコクとまろやかな味わいを持った柔らかいお肉は絶品だ。
『白老牛肉まつり』とは
白老牛肉まつりは、例年6月に白老町で開催されるバーベキューで白老牛を楽しむ大人気イベントだ。これは、JA地元青年部が中心となり開催され、平成元年から、毎年4万人以上が来場する北海道内有数のイベントとして大好評を博している。
黒毛和牛の丸焼きが有名だが、牛肉はもちろん、各種海産物などの食材を堪能でき、また牧草投げ大会や、各種ライブも催される。
「白老牛肉まつり~冬の陣~」とは
今回で2回目となる「白老牛肉まつり~冬の陣~」は 札幌市のジャスマックプラザで開催され、バーベキューとは違い、シェフの手にかかった高級ブランド「白老牛」を落ち着いて堪能できるイベントだ。
『食材王国 しらおい』の特産品を使用した料理も提供されるので是非味わっていただきたい。
イベント詳細
【開催場所】
ジャスマックプラザ5階『ザナドゥ』札幌市中央区南7条西3丁目
【開催期間】
2017年2月15日(水)・16日(木)の2日間
【お問い合わせ】
白老町役場 農林水産課 電話:0144-82-6491
〒059-0995 北海道白老郡白老町大町1丁目1番1号

白老町ホームページ(白老牛肉まつり ~冬の陣~の開催について)
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/docs/2016111700010/