北の大地の恵みを存分に味わおう!
北海道旅行で、人気観光地の上位に名を連ねてくるのが富良野に美瑛。大自然の中、景観の良さは言うまでもありませんが、大地の恵みともいうべき“地元野菜”をふんだんに使った食事を楽しめるレストランもたくさんあります。中でも話題のお店をご紹介しましょう。
美瑛のミシュラン1つ星、レストラン・アスペルジュ
北海道を代表するシェフの中道博氏が、JA美瑛とタッグを組んで美瑛産の野菜・米・畜産物にこだわって作るメニューの数々は「作品」と呼ぶにふさわしい完成度です。とりわけ見事な一皿「美瑛の畑 20種類の野菜を使った取り合わせ」は、野菜の美しさに見惚れます。
レストラン・アスペルジュ
北海道上川郡美瑛町大町2美瑛選果内【電話】0166-92-5522
眺めの良いフレンチレストラン・ビブレ
食の複合施設「北瑛小麦の丘」の敷地内にあるビブレは、採れたて野菜がメインとなる、畑に囲まれたレストラン。眺めがいいだけでなく味も保証付き。お店の「生きている野菜のチカラを感じてください」というメッセージも、その自信をのぞかせています。
ビブレ
北海道上川郡美瑛町北瑛第2【電話】0166-92-8100
無農薬野菜が嬉しいLand Cafe
ドイツ人のオーナーの家族経営カフェ・Land Cafeは、こだわりの無農薬で育てられた野菜が自慢。併設される農場で大切に育てられた野菜の味は絶品です。ランチメニューはシンプルに2種。「季節のランチ」と「ソーセージのランチ」がベースで、そこに旬の野菜が組み込まれます。有名な「マイルドセブンの丘」もすぐ近くです。
Land Cafe
北海道上川郡美瑛町字美田第2【電話】0166‐92‐5800
農家の贈り物・ファームレストラン あぜ道より道
店名通りの農家のお母さん達が育てた新鮮な野菜をたっぷり使用したファームレストラン。地元野菜が新鮮で美味しく、人気は季節の野菜もりだくさんの野菜カレー。一番旬で食べ頃の素材が使われるため、訪れる季節で違う味に出会えるかもしれませんね。こちらはラベンダー畑で有名な「ファーム富田」の近隣です。
ファームレストラン あぜ道より道
北海道空知郡上富良野町東6線北16【電話】0167-45-3060
アットホームな古民家のカフェ・ノラ
築60年の古民家を利用したカフェ・ノラは、アットホームでどこがほっこりする居心地の良いお店です。北海道定番のスープカレーにもこだわりがあり、お店で提供する「日本のスープカレー」は、特殊なスパイスを使わない和テイスト。チキンとゴロゴロ大ぶり野菜、揚げだし豆腐をトッピングしています。併設の陶器ギャラリーを食後に覗いてみるのもおススメですよ。
カフェ・ノラ
富良野市下五区【電話】0167-22-8929
北の大地の恵みを存分にご堪能あれ!
いかがでしょう。美瑛&富良野で話題のお店をピックアップしてみました。北の大地の恵みを存分に味わえるお店ばかりです。どこに行こうか迷ってしまいそうですね。
この地域は早い段階で冬季休業に入ります。春先のオープン時にお出かけできるよう、今から入念にチェックしてみるのも楽しいですよ。
(画像はPixabayより)