色をつかまえろ! 北海道立近代美術館
2016年11月23日水曜日・祝日から2017年4月9日日曜日まで、北海道立近代美術館で、コレクション作品による展覧会キャッチ・ザ・カラーズ(色をつかまえろ!)が開催される。開館時間は、午前9時半から午後5時まで。休館日月曜。
色は、世界の様々な自然界から生まれており、古人はその様々な色に名前を付けてきた。
この展覧会では、作品を表現している色に着目する。様々な色が重なり合い、にじんで響き合うという無限の表現を可能にする色の中に、自分の目で新しい色を発見し、作品と色の世界を楽しむ。
「七色の国の王様たち」
美術館2階のロビーにミニアトリエに七人の裸の王様が出現!王様の体に好きなシールを貼って楽しもう。シールには「編み目」のデザインがしてあるので、完成する頃には、王様はまるで手編みのセータを着ているようになる。偶然のアートだ。
デザイナーになれる!
自分のセンスで手袋と靴下をデザインする。100色の絵の具を使い、様々な色を組み合わせ、色の世界を探究する。作品は2階ロビーに展示される。講師は松本宏美氏、出口しづか氏。
日時は、12月23日、24日。午前10時から午後3時。会場は、造形室。対象は、小学生(保護者同伴可)。参加料は、無料(保護者は観覧券が必要)。申し込みは12月12日まで。詳細は、北海道立近代美術館ホームページを確認。

北海道立近代美術館 キャッチ・ザ・カラーズ
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/